【体験談】父親目線に立つと、月齢フォト撮影は可愛いかどうかよりも成長が実感できる点が良かったです。
ぬいぐるみを購入したきっかけは妻による意見でした
父親母親と1歳の娘の3人で暮らしています。
月齢フォトのためにぬいぐるみを購入したきっかけは、妻による意見でした。
SNSが好きな妻は普段から利用しているSNSで素敵な写真を発見したようで、自分もそういった写真を撮りたいと言うようになりました。
妻から見せてもらったものは確かに素敵でしたし、子供に可愛いらしいおもちゃを与えること自体は自分も賛成だったので、いいんじゃないかなと購入することに決めたのです。
赤ちゃんが口に入れてしまっても平気なぬいぐるみを選びました
選んだぬいぐるみは、当時の娘とほとんど同じ大きさのウサギです。
ある程度の大きさであることと、優しい素材が使用されていることが特徴でした。
そのぬいぐるみを選んだ理由は、赤ちゃんは何でも口に含んでしまうため、口に入れてしまっても平気なものと考えた結果です。
色はピンクで愛らしく、娘のためのスペースをピンクで統一していたので色合いがマッチしそうだと思えたことも理由だと言えます。
妻と自分の両方が納得でき、購入に至りました。
父親目線に立つと、可愛いかどうかよりも成長が実感できる点が良かったです。
月齢フォトのためにぬいぐるみを購入したことのメリットには、娘の成長が分かりやすいというものがあげられます。
父親目線に立つと、可愛いかどうかよりも成長が実感できる点が良かったです。
毎回撮影のたびに娘の横に並べて撮るわけですが、前回のものや前々回のものと比較すると、確実に娘が成長していることが確認できます。
もちろん、自分たちの目でも実感できていることですし、定期的に身長は測っていますが、写真で分かりやすい形として残せるのは魅力的だと感じられました。
双方の両親に送ったときも、前より成長しているのが分かるねと言ってもらえて好評です。
また、月齢フォト以外のタイミングでも娘が使ってくれるところも買って良いと感じた点です。
毎日使っているわけではありませんが、少し成長してからはウサギと一緒に寝たり触ったりしていることが増えました。
意外と気に入ってくれたようなので、そういった意味では購入して良かったと感じました。
持ち運びに不便なのと洗濯が大変
月齢フォト撮影のために購入したぬいぐるみについて、全くデメリットがないわけではありません。
1つは子供がウサギを離さないことがあるというものです。
買い物などに行こうとしたときに、これを掴んで離さないことがあります。
赤ちゃん連れでのお出かけは持ち物が多いので、できれば荷物は少なくしたいです。
ある程度の大きさのぬいぐるみは持ち運びに不便で、他の小さなものを渡してみたのですがウサギでないと納得してくれません。
気に入ってくれたことは非常に嬉しいですが、お出かけの際に困ることも事実です。
そして、定期的に洗わなければならないことも大変だと言えます。
子供が生まれてから家事の割合を増やす男性は多いはずですが、うちでは父親の自分が洗濯担当です。
娘のよだれがついてしまうので時々洗濯しているのですが、なかなか乾かないし他のものと一緒に洗えないし大変に感じています。
清潔に保とうとすると、面倒に感じられることがあるのがデメリットだと思っています。
妻やお互いの両親も満足してくれているので、購入して正解でした
父親目線での最終的な意見として、大変なこともあるけれど月齢フォトのためにぬいぐるみを購入したことは良かったと考えています。
持ち運びに困ったり洗濯面で大変な気分を味わったりすることはありますが、娘が喜んでくれること、充実した成長記録が残せることというメリットのほうが大きいように感じられます。
購入前に持ち運びやすさや洗いやすさは考慮しておいたほうが良かったかなと考えていますが、大変なところも含めて思い出になっていくでしょう。
また、娘だけでなく素敵な写真を撮れたことに妻やお互いの両親も満足してくれているので、そういった意味でも購入して正解でした。

最後までお読みいただきありがとうございました。体験談はいかがでしたでしょうか。
お父さん目線の体験談をいただくことができました。私も父親として共感できるところが多かったです^^
ルルフルールでは月齢フォト用におすすめのぬいぐるみを販売しております。もしよろしければ、月齢フォト用のぬいぐるみをご覧いただければと思います。
月齢フォトに関する体験談の一覧はこちらからご覧になれます